ビジネス・経済,芸術・デザイン

「透明○PACHINKO」

台湾のリサイクルガラス最大手の「春池ガラス」が、日本で初めてポップアップイベント「透明○PACHINKO」を開催しているということで、ちょっと見てきた。

場所は田町駅からちょっと歩いた「SHIBAURA HOUSE」という ...

街歩き,鉄道

浅草駅へ

来週、久しぶりにちょっと遠出をする予定があり、そのきっぷを買うために浅草駅にやってきた。このあと自分が乗ろうとする、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の発車まで少し時間があったので、きっぷの購入後は、久しぶりに、浅草地下商店街に行って ...

ハムスター

久しぶりに電車に乗ってる

ゴールデンハムスターのみるきぃは、ここ最近ずっと小康状態…ものすごい元気というわけではないが、かといって体調が悪そうな感じではないので、まさに“様子見”状態が続いていた。

毎朝の体重測定ではだいた140g前後で、投薬と高栄 ...

街歩き,鉄道

先ほど見た踏切

現在、品川駅付近ではさまざまな工事が同時進行で進んでいる。

そのなかでも、もっとも大きな変化になりそうなのが、京浜急行品川駅の“地平化”だろう。

現在、高架となっている京急品川駅を、地平化してさらにホームを拡張 ...

ちょっとした投稿

このフォントを見て思い出した…

久しぶりに写真の整理をした。

気になったものはどんどん写真に撮っているけど、ときどき整理しないといけないと感じたことがあった。

これは、昨年町田で神奈中バスに乗ったときに、気になって撮ったもの。

こ ...

芸能・メディア・広告

ダミーを置いてみた

TBSのドラマ「VIVANT」は、かなり人気が出てるようだ。

自分も初回から試聴している。

昨日もドラマの前に、これまでの内容をまとめたダイジェストと、出演者たちも登場する特番が生放送されていた。

...

日常生活

ここからトマトを選び出す作業

スーパーにて。

トマトを買おうと思ったら、ものすごい数のトマトが並んでいた。

どれでも新鮮…というわけではなく、よく見ると、あまり熟れてないないものもある一方で、熟れすぎて柔らかくなってるものもある。

鉄道

もう開催されない…(2001年8月5日)

新型コロナウイルス感染症の拡大は、あらゆる事象に急激な変化を与えた。

時間の経過を10年早めたとも聞く。

いい面もあれば、悪い面もある。

少し残念に思っているのは、さまざまな鉄道イベントが有料になっ ...

PC・携帯・ネット,社会・政治・事件

山手線E231系の6扉車(2010年10月2日)

関東地方に接近する台風の影響で、未明から午前中にかけて、かなり激しい雨が降っていた。

今日は雨だとわかっていたので、昨日の出社して、今日は在宅勤務とした。

そんな今日、台風の影響があるなかで、こんなコメントとと ...

芸能・メディア・広告

どうしても他人事に聞こえる

注目を集めていたジャニーズ事務所の記者会見は、実に4時間以上にもわたって行われたそうだ。

軽く見てみた感じでは、やはり、あまり問題の重大さを感じていないのではないかという印象は残った。

ジャニーズ事務所の名称を ...