7457 いつまでも届かない非常用トイレ

日常生活

能登半島地震ではトイレの問題がよりクローズアップされた。

以前から気にはなっていたので、数日間程度分の非常用トイレは購入済みではあったが、より長期化することを考えて、さらに購入することに決めた。

注文は、1月14日で、このときは、納期は約1週間後の1月21日だった。

翌日、納期が1ヶ月半後の3月9日に変更になるというメールが来た。

まぁ注文が殺到しているのだろう…と思って、そのまま待つことにした。

しかし…その後も変更が続くこととなった。

3月4日
お届け予定日: 2024年3月30日 - 2024年3月31日に変更

3月24日
お届け予定日: 2024年4月27日 - 2024年4月28日に変更

4月21日
お届け予定日: 2024年6月2日 - 2024年6月3日に変更

5月23日
お届け予定日: 2024年8月3日 - 2024年8月4日に変更

明日お届け??
明日お届け??

この商品は一体どうなっているのかと思ってみてみると、なんと“在庫あり”となっているではないか。

しかも、納期は「明日お届け」とある。

いったいどういうことだ?

気になって、口コミを見てみると、今年の2月以降は追加で更新がない。

やはり届いていないのだろうか?

半分維持になって注文を続けていたが、いくらなんでも時間がかかりすぎるので、別の商品に変えようとは思っている。

ただ、もし、この商品を新たに注文したらどうなるんだろう?

本当に明日届くのか、それとも次々と先送りされるのか?

興味はあるが、もし本当に明日届いたとしたら、それはそれで感じ悪いし、こういった不誠実なところに注文するのも、嫌な感じだし、やっぱりやめておこう。

Posted by ろん