街歩き

お参りする人は多い

今年は6月になっても、雨が降り続くということはなく、むしろ雨は少なめなような気がする。 そ ...

日常生活

ようやく届いたのだけど…

つい先日、発送予定日が近づくたびに延期を繰り返して、ずっと届かない非常用トイレの注文につい ...

博物館・展覧会,芸術・デザイン

「名品ときたま迷品」展

サントリー美術館コレクション展「名品ときたま迷品」を鑑賞。 「メイヒン」といえばふつうは「 ...

博物館・展覧会,芸術・デザイン

《東京の朝 Good Morning Tokyo》

目黒区美術館で開催中の「青山悟 刺繍少年 フォーエバー」を鑑賞。 入ってすぐのところで、作 ...

博物館・展覧会,芸術・デザイン

入口は長蛇の列

渋谷区立松涛美術館で開催中の「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」を鑑賞。 ...

鉄道

特急001系と

今日は所用があって川越に行くことにした。 ふつうにいくのもつまらない?ので、寄り道しながら ...

航空

ソラムナード羽田緑地

久しぶりに羽田空港へ。 今日は行ってみたい場所が2か所あった。 その前に、第2旅客ターミナ ...

■鉄道,龍的図書館

図説 鉄道配線探究読本/井上 孝司

図説 鉄道配線探究読本: 線路の“つながり方”にはなるほど!の理由がある 井上 孝司 河出 ...

博物館・展覧会,芸術・デザイン

この2点が撮影可能

犬と猫を題材とした名品を紹介する「【特別展】 犬派?猫派?」鑑賞のため、山種美術館へ。 犬 ...

日常生活

東大病院へ

今日は目の検査で東大病院へ。 振り返れば右眼の手術からもうすぐ2か月になる。 早く感じるこ ...